May

2002.5.1(水)

映画AI

DVD@AIなんやけど…

OPでいきなり引いた。AIに対する私のイメージや、考え方が一般的じゃないのか、 それとも単に映画が古くさいのか、あるいは、AIに対するアメリカ(又はスピルバーグ) のイメージと私のイメージが離れすぎているのか?

実用を考えるなら(それが、実際に"日常的に"使われている社会だと考えるなら)、 人間そっくりのロボット(見た目が人間と区別がつかないロボット=アンドロイド) はありえない、って言うか「ロボット」が「人間そっくり」である必然性はないと思うねん。

それをやりたいのなら、バイオテクノロジーでやるんが近代的やと思うねんな。 よーするに前提でこけたって訳やねん。

なんとな〜くやけどね、人工知能の最終的な難問は「人の感情」やとは思うのね。 だから、テーマ、って言うんじゃないな、AIの問題を"愛"に持っていったのは面白いとは 思うっつーか私には結構ええ掴みやねんな。

でもさ、AIがアンドロイドに直結しない私には、(つーか別もんっしょ、AIとアンドロイド) 「人間そっくりのロボット(=アンドロイド)に感情を持たせる」って一体どんな需要があるんやろ?と考えるとすごく不自然でさ。 このタイプの絵空事には、自然に納得できる世界観がいるんやないかと思ってんねん。

#絵に描いたようなC級なら全然OK、つーかむしろ好き。

例えば、「人間そっくりの軍人アンドロイド」を作るとして、それは、人間そっくり の形を持って、人間そっくりの反応をし、人間そっくりに血を流すってのは、役に立つ と思うけど、人間そっくりの感情はむしろない方がええやろ。

例えば、「人間そっくりの美女アンドロイド」を作るとして、それは、人間そっくり の形を持って、人間そっくりの反応をし、人間そっくりに声を上げて、人間"好み"の 対応をし、人間そっくりに血を流すってのは、魅力的かもしれんけど、 人間そっくりの感情はむしろない方がええやろ。

例えば、「死んだ子供にそっくりなアンドロイド」を大部分の人は望むだろうか? どうせならクローンっしょ。

唯一(多少は)役に立ちそうやと思えるのは、「コミュニケーションを学習する事」 なんやな。この線やったならちょっと(かなり?)興味深い。

だけど、「人間そっくりの感情を持ってしまったアンドロイド の悲劇」ってテーマはあまりに古い。一体なんの為にこの映画を作ったんだろう???

私は人の感情を実現できた人工知能(=機械の脳)は、一体どんな事を考えるのかを シミュレートして欲しかったのだ。


2002.5.2(木)

メモ上書きして元ファイルを消したようだ

元ファイルに上書きしてしまって、この日の日記のオリジナルがなくなってしましました。 「時間ガねぇ!、イロイロ言い訳考えてたけど、自分の首をしめることになりがちな気にして、 やめた。今日はここまで」

みたいな事を書いていたような気がします。(2002.5.4記す)

2002.5.3(金)

ウェブ作成予定

非常に遅く帰りました。

時間がない!新しい作戦がまだ思いつかないなぁ…

予定表

後でゆっくり考えることにして、とりあえずビール


2002.5.4(土)

疑問クイズ@水着

<設問(2択です)>

ハイレグビキニと、スクール水着、どっちが好き?(制限時間なし)

って、ダンナに聞いたら、「スクール水着」と瞬答するんで、おやじくせー、と思って、 む下にも同じ問題出したら、やっぱり「スクール水着」と瞬答された。

む下「オレ、貧乳派やから」
く「貧乳=スクール水着って訳やないやんか」
む下「ちょっと考えてみ、貧乳がハイレグビキニ着る思う?」
く「…よーきやんわなぁ、確かに」

設問、再検討の余地アリ、って事で。


思索世代

明治の人、大正の人、昭和の人、平成の人。

平成に変ってから、めっきり元号がダメになってしまって、あらゆる日付を西暦に しよーぜ!と思うのは、私がながいながい昭和の人だからかな?

明治の人も、大正の人も、今やかなりの少数派になってると思うけど、私が 子供の頃には、どっちもまだ、社会の中核って感じやった(さすがに明治は微妙かも しれんけど、発言力の強さを考えるとOKやないかと思う)。

大人として、戦争と、敗戦を実際に経験した人たちで、「戦時中」の話を出されると、 心の中では、「それ、反則やんか」とは思っても、命賭けてた人には勝たれへんから だまってうんうん頷きながら、説教の嵐が頭上を通り過ぎるのを待ってたもんや。

これは、中々使える「スキル」で、当時の子供だったなら、むちゃくちゃ破綻した 話でも、人道的にはどう考えてもヤバイんちゃいます?って話も、とりあえず 「受け流す」って技を自然に覚える事が出来た(んやないかと思う)。まぁ、 少なくとも私は、そうやった。

大抵の事同様、このやり方にも利点と弊害があるんで、事の是非は置くとして、 周りに全然違う生活体験をした人が実際にいたのは、すごく恵まれていた事やと 思う。当時の私は、「常識」ってごっつ個人差があるやんか!と心の中で大人に突っ込 みながらも、人にはそれぞれに多彩な体験があって、受け止め方も随分違うもんなんや、 って事を知る事が出来た。

#もしかしたら、単に説教ばっかりされてた子供やったからってだけかもしれんけど(汗)

何時の間にかこちらもええ大人になってしまって、この頃になって、思うのは、 当時の大人は「生きた合理性」を持ってたなぁ、ってあたりやねんな。弊害も、そりゃもう うんざりするぐらい見てるから、あの頃の大人は偉かった、とは思ってないけど、 比較する機会すらほとんどない人が自分のものさしを作るのは難しいことやろなぁ、とは思う。


おもちゃヒラキで大人買い

仕事靴が「3枚おろし」になってしまったので、 ヒラキ(URL変ってました2003.4.8訂正)までドライブ。

はじめて行ったけど、すごい楽しかった。靴だけやなしに、おもちゃもいっぱいあってさ。 はい、買って来ました。

このシリーズの やつでエレキング←エレキング ゼットン←ゼットンキングジョー ←キングジョーがなかったのはちょっと残念。それからシャドームーン ←シャドームーン。ダンナは ケンプファー

だ「みてみぃ、子供でも1個しかこーてへんやないか。3個もこおて」
く「当たり前やろ、こっちは大人やで、ガキは1個でええねん」

元々は、全ての怪獣怪人MSへのリンクだったのですが、カメラ付きケータイ入手したんで、 この際、撮ってしまいました。(2003.4.8追記)


2002.5.5(日)

多忙こんだけ

つか、ちょっと前に帰ってきた。

とりあえず、もうこんだけです。


2002.5.6(月)

あの頃連休

はい。今年の連休も仕事してました。休みは「ヒラキ」へドライブしただけ。

今から考えると、GWに家族でお出かけってのは子供の頃からやった事なかったんで、 特に深く考えた事もなかったけど、子供は、もちっとお出かけしたかったかもしれんなぁ、 と、時々思う。

さて、子供の頃から連休に家族でお出かけした事が一度もなかったのには、ハッキリした 理由があるのね。

GWは茶摘みに決まってたのよ。うちんちは、両親共働きやった訳 やけど、それが比較的やりやすかった理由に「ばあちゃん」がおった、ってのがあるやん。

ばあちゃん(父方の祖母)は、寺の一人娘で、「婿取り」やったんやけど、ど田舎らしく、 家は、寺やりながらも農業と林業もやってたのよ(和歌山は広い土地に恵まれないので、 農業兼林業ってのは特に珍しくない)。で、同居しながら、両親が休みになる週末は生家に 帰ってハタケやってた訳ね。

んで、(菜っ葉ぐらいにしといてくれたらええのに)、当時の田舎の家らしく、自分とこで 飲む分ぐらいのお茶を作ろうってんで、家の周りに茶を植えてたのよ。

ほれ、茶って、その時期に採るしかないやん。んでも何時でもお世話出来るほどみんな 暇やない訳で、イッキに採ってイッキに蒸してっつー、突貫作業の為にGWは使われてた 訳や。

まぁ、おかげでGWの渋滞ってのを経験した事ないねんけど、TVとかで渋滞の様子を 見てると、GWってのは、もしかしたら、渋滞を楽しむためにあるんやないかなー、と思う 事があるねんな。

あの渋滞はひどかった、とか、渋滞してたから、あーしたこーした、とか、GW渋滞に遭遇 せんかったら、何とも言えんもんな。

な訳で、ヒラキ行く時、

く「さぁ、うちらも(人並みに)GW渋滞に参加しよーぜ!」
と、気合入れてたんやけど、いっつも渋滞に腐ってるダンナは、
だ「あほ!何で休みにまで渋滞に参加せんとあかんねん。そやからこの時間から動くんやろ」

つー訳で、今年もGW渋滞を経験できんかった。経験したら絶対「渋滞自慢」やってみたいなぁ、 と思ってる。


2002.5.7(火)

日常新明和PS−1

新明和PS-1が、阪神間で、設計、制作されたって、今日はじめて知った。

子供と読んだ飛行機の図鑑で、これが世界最高性能の飛行艇だと知って(しかも国産!)、 なんか嬉しいな〜、と思ってたんやけど、今日その話をしてくれたお客さんから、 (生産に携わっていた人らしい)これの元になったのが隼の技術だった、って話を聞けた。 一切合財消えた訳やないねんな〜と思うと、やっぱりちょっと嬉しかった(←プロジェクトX効果?)


2002.5.8(水)

TVその時歴史は動いた

NHKその時歴史は動いたを見ていた。

だいたい、TV横目で見ながら、ここ書く事が多いねんけど、今日はずっぽりはまって 見ていた。

ドイツって国の事はよー知らんのやけども、イタリアと並んで勝手に「戦争に負けたもん 仲間」やと思ってるのね。

1番印象的やったのは、実はヒトラーの事よりも、当時のドイツの状況が、 今の日本の状況に酷似している事。

「コイズミさんなら、何とかしてくれそう」ってあのノリがすごく不愉快で、 彼が首相になった時には、子供には「お前らそんな理由で投票はするなよな」と(実は) かなり熱く語った(汗)。政策なしの状況から、お任せして委ねてしまうってのが、 あまりに無責任に思えたのね。困った事はお上任せってのが嫌やった。

ヒトラーは極右政党ナチス見事にプロモートしていった。 第2次世界大戦を勃発させたのは、軍隊ではなく、民衆の圧倒的な支持を得た政治家だった。


時事中国日本大使館事件

http://www.asahi.com/international/update/0508/009.html@ 北朝鮮住民拘束めぐり、外務省が中国政府に抗議(どのぐらい残るかなぁ)。 (リンク先なくなってました。2003.4.8追記)

ニュース聞いた時、そんなのアリ?と思った。長引く不況はアジアをどんどん不安定にしている。 (日本国内とも言える)大使館に逃げ込んだのを中国の警察が中まで入って引き戻す事を許すって… 抗議以前に、日本以外の大使館だったならあり得なかったんじゃないかなぁ。


2002.5.9(木)

映画第8MS小隊

意外に反響(?)があったんで、昨日のその時〜の流れで書こうかな〜とか思って、 書いてたけど、収集つきそーにないんで止めた。

で、まだ和解してないアレのことでもちょぼちょぼと。

#そやけど、調子でーへんなー。丁度CCさくらhi-speedヴァージョン流してて、 これが実は気に入っててさ、集中できへんねんなー。ナゾのmp3フォルダ開いたら たまたま入ってたんやけどね(汗)。

ま、気を取り直して、アレって 第8MS小隊やねん。こいつと今だに和解できへんねん。

うちんちのガンダム好きは親が好きやったから子供も好きになった、ってのとはちょっと ニュアンスが違ってさ、レンタルビデオ借りに行った時には、各自好きなビデオ1本って パターンでやってたんやけど、そーすると子供は、「仮面ライダー」とか「ドラえもん」なんかと 同じノリで「SDガンダムシリーズ」を選んで、そっからガンダムに入ったのね。

SDからリアルガンダムって流れでガンダムに入ったってよくあるパターンかどうかは、 ちょっと分からんのやけど、BB戦士とか武者ガンダムのパーツが転がっている時代を経て、 やがてビデオ化したヤツとかOVAシリーズをみんなで楽しむようになったのね。

「ガンダム3部作」から「逆シャア」、「Z」の一般公開(っーのか?)から 「ポケ中」(30分で1本ってのはあんまりボッタクリやないですか>バンダイ) 「0083」のOVAとあの時代(宇宙歴0078以降Zまで)全部楽しんだのよ。

#旧タイプガンダム世代らしく最近のは全然。コロコロとかの表紙に出てるのを見て、 あかんやんか、と密かに突っ込んでいるぐらいね。
#もひとつついでに書いとくと、熱狂的なガンダムオタクってよりは、ふつーのガンダム好き です。本編で感情移入したキャラは実はいません。ニュータイプどうこうより、MS (モビルスーツ)好きってのと旧タイプオタク(と呼ぶらしい)らしいノリ(言い回しとか) を楽しむって感じね。

んまぁんな感じでみんなで楽しんだガンダムやねんな。で、新シリーズのこの「08小隊」 が出たときも、おっ!新作♪って感じで借りて来て見たのよ。

入りはよかった。時代背景は1年戦争。宇宙(と書いてそらと読むのはおやくそく) 生まれの主人公が地球に向かっていく途中でボールを使ってジオンと戦ったってのは、 実際結構受けた。

ところが!地球に行ってびっくり。なんでジャングルにはあんなにいっぱい「ガンダム」がおんねん?? おんなじ1年戦争やろ。たった1年やで。ミノフスキー粒子から白兵戦用MSをジオンが 開発してそれを持って連邦からの独立戦争しようとしたんちゃうのん?ジオンのMSに 対抗する為に開発されたんが、RX78プロトタイプガンダムやろ。

(ニュータイプとは言え)ガキ(アムロ)が初めて動かしただけでも、ザクを軽く 蹴散らせるような高性能MSやろ>ガンダム。宇宙(と書いてそらね、くどいけど) で「あの白いヤツ」と呼ばれて恐れられたエースMSやろ。何で量産されてんねん? 何でそれがジムやなしにガンダムやねん。ジムの存在意義がなくなるやろ。 ノンポリ、ガンヲタ、地球生まれの「コウウラキ」(←ガトーと並んで贔屓キャラ) がガンダムを見た時のあの感動はなんやったんや?ポケ中で作ってたアレックスの 位置付けは?

はぁはぁ。と激しく怒ってたら、うちのもんから、まぁそのぐらいにしといたら、 と、言われてしまった。何でわからへんねん。


2002.5.10(金)

TV吉本新喜劇

ああもぉこ〜んな時間。

なんかこー、だらだら書きたい。な訳で適当に上書き更新日記の予定。 日をまたぐ可能性が結構ありそーやな〜とか思いながら。


吉本の事。

む上が「吉本」が嫌いだと言う。嫌いだってのも知らんかったって言うか、 殆どテレビを見ない子で、TV番組に特別の感想を持っている事にまずびっくりした。

私とむ下は結構好きなのよ。あ、誤解のないように、「吉本」ってあのお笑いプロダクション の「吉本」を指してるんじゃなくて、「吉本新喜劇」の方ね。

年相応に「吉本」キャリアも長く、「岡八郎」(オク目の八っちゃん、でよかったと思う) がトップスター(笑)の頃から好きで見ている。

「吉本に就職するか?」とか、「ええねん、私吉本で、さとみちゃんの妹になんねん」 なんてーのが日常会話にもふつーに出てくるぐらい身近なお笑いの世界やったんやけど、 土曜の午後にまったり吉本見るよーな暮らしが今でもあるんかどうかは、ちょっと分からん。

#実は私とむ下は時々それを楽しんでたけどね。

んで、む上に「何で嫌いなん?」と聞くと、「ワンパターン」なのが嫌なんやって。 あ〜そ〜やったんか〜。そういや、こいつらはあんまり落語も聞いてへんもんな〜。

「お約束を楽しむ」ってお楽しみのパターンには、考えて見ると、かなり好き嫌いがある やろな〜。後、「慣れ」の問題もそーとーあるに違いない。

「しんもんくい」で刺激的な事が好きなうちんちでは、その手のお楽しみに接する機会が あんまりなかった。つーかふつーじゃ「珍モノ」の類に入ってる「サブカル」の 「おやくそく」に近しい(汗)。どっちが優れているって類の問題でもないけど、 今みんなの「おやくそく」とも言えるようなもんってあるんかなぁ。


2002.5.11(土)

日常サッポロファインラガー

発泡酒(と書いてビール)、今日買ってきたのは サッポロファインラガー。最初見た時はびっくりした。 キリンラガーにそっくりやもんな〜。

えっ?なにこれ?と思って、メーカー確かめて、思わず笑った。

サッポロビールったら、 黒ラベルのデザインに モルツ1995〜1998までのやつが酷似しているとかなんとか騒いだんやなかったっけ? モルツ球団にバースと川藤がおった頃の話。

このファインラガーにキリンはもお何かゆうてるの?最近はやたら刺激的なニュースが 多いから、ここまで見事な確信犯やとかえってやりにくいんかなぁ…まぁ、「生ラガー」 っての出した時点で突込みどころ満載やったから、細かい事ゆうんは止めたんかもしれん。

ビール、発泡酒業界も、相乗り効果で生き残ろうって作戦かもしれんしな。これ見て、思わず、 「飲み比べ」してみたいなぁ、とか思わんかった?私はキッチシそう思いました。


メモHMV

HMVのホストを 赤んぼ先生がやってるよ。もっと「男前声」やと思ってた。


2002.5.12(日)

TVアナザーヘブン〜名前呼び

アナザーヘブン@日曜洋画劇場から技あ〜る。

どっちもほどほどに楽しんだ。邦画のC級ホラーは、割と好き。ばかっぽい言い回しとか、 かしこそーな言い回しとか、おやじっぽい言い回しとか、えらそーな言い回しとか、やっぱ 日本語やないと通じへんとこがいっぱいあるんやろなー、と思う。

自分の事を名前呼びするって、実際はあんまりおらんのやないかと思ってるんやけど、 あの言い方にあたまわるそー感を感じるんは、日本人やからかなぁ。外国じゃ、ちょっと 足りない女の子感を出すのにはどんなやり方するんやろ?

かなり昔の外国映画じゃ、肉感的なタイプが「馬鹿でカワイイ」って役どころやったけど、 この映画じゃ未成熟な雰囲気の方がそれを表してた。うーん、これも日本的なのぉ?

サイコホラーはジャンル的には好きって訳でもないけど、面白いから結構みてるな。 スプラッターは苦手やけどね。


日常出産話

今日は、職場で難産自慢を聞かせてもらった。

で、ふと思ったんやけど、産婦人科医になる人って、やっぱり最初のきっかけは、 色んな人のが見たい、触りたいってとこから始まってるんかなぁ…ホンネを聞きたい。

んでも、看護婦さんに聞いた話では、産科は他の科より、楽しいんやって。死ぬ所に 立ち会うよりは生まれる所に立ち会う方が楽しいよね、うん。


2002.5.13(月)

表明記念日

記念日は嫌いや。

私は記念日を覚えてられない。ってか記念日には何かせんとあかんらしいんが迷惑やと思ってる。 そんなものにイチイチ気を回しながら生きるんってめんどない?イベントが嫌なんは、 ろくな思い出がないからかもしれんな。忘れてて、気まずい思いをする事が結構あってさ。

こっちには全く悪意はないねんけど、この手のにぬかってると記念日を大切にしている人 から、結構責められたりするやんか。

お祝いは自己申告にしてくれると、助かる。誕生日を祝って欲しいから、とか、 結婚記念日にはお食事に行きましょうとか、母の日には何か送れとか、やりたい方が 言い出してくれたらええと思う。ちゃんと覚えている事が誠意と言われても困るって。 こっちは別に特別の日になんかしたいと思てへんのやもんね。

自分じゃそーゆータイプの細かい気遣いをよーせんから、人に対してもそれを求めてない。つーか、 やってもらうと、嬉しいってよりは(実は)気が重い。あー、また覚えとかんとあかんのかぁ 。心が大切なんやったら、日にちにこだわるなよな、もういっつも心込めまくってんねんから (←大ウソ。見えへんのやから何とでも言える)。

そんな私の横着心を捉えたのが、ディズニーの不思議の国のアリスのお茶会の歌。

#ちゃんとした歌詞を探そうとしたけど、めんどくなって止めた。
誕生日は1年に一回しかやって来ない!それなら誕生日じゃない日をお祝いした方がいいじゃないか。 何でもない日万歳!って感じなのね。

あらら、な〜んてらくちんな上にたのしそーなの。採用!みんながこれ採用したら楽やのに なぁ。


2002.5.14(火)

思索嘘とホントと資質

ごめん、正直言って 爆笑した。


「タフじゃなければ生きられない、やさしくなければ生きて行く資格はない」

これは、 マーロウの名台詞中の名台詞やけど(007にもあったなぁ。パクリやよね、これは)、 ロスに住んでる訳でもなければ私立探偵でもない、神戸に住むパートの主婦は 「クレバーでなければ生きられない、ピュアでなければ生きてゆく資格はない」 なんてひっそり呟きながら、発泡酒を飲んでいたりする。

人は矛盾に満ちた生き物で、誰でも、突込みどころ満載やから、正しい正しくない、 で考えるんは反則やと思ってる。つーか反則やろ。それでも突っ込みたくなるんも 人の厄介なとこ。

むしろ、どんな所に突っ込みたくなるか?どんなところに引っかかるか?がその人 らしさなんやろな。

例えば私は前提でこけることが多い。嘘そのものに対しては寛大やけど、上手に騙せない のは、許せないっ!と思ってるからやねんな。接客が長いせいかもしれん。

努力の跡が見えないのが嫌いなのよ。結果より、経過を重視するって事かな。

例えば子供がスーパーで万引きしたとして、作戦勝ちとも言えるやり方やったなら、 一応怒りはしても、内心では、やるなぁ、と思うし、それが衝動的ですぐにバレるような やり方で、見つかった途端に泣いて平謝りなんかしたりするとむしょ〜に、腹がたつのね。

だんなは、嘘はいか〜ん!と大騒ぎする事が多いねんけど、正直な報告でも、お気に召さないと 結構マメに怒るんで、私にはすごい不思議。お気に召さない報告で激怒するんなら、 お気に召さない報告は知りたくないと言って欲しいもんやと思う。ほんとに、正確な報告が ほしいのなら、内容にイチイチ怒るべきやないと思っている。ま、中々のオールドタイプ やな。

やなタイプやけど、こんな人がいると、正確でお気に召す結果が出せるように努力 するようになる、ってのが利点やね。嫌われるけど必用って事で、損なタイプとは 言える。

怒られると分かってて真正直に話す馬鹿はあんまりおらんのやないかと私は思ってるねんけど、 抑制力として考えると「恐怖」はかなり効果があるよな、とも思う。

む下は、約束に対してはかなり誠実やけど、言わなくてもいいことばっかり口にする 傾向がある。ホンマの事って嬉しくない場合も結構ある訳やけど、わざわざ選んだみたいに、 やな事ばっかり口に出す。

これも結構むかつくけど、言った内容の信頼性はかなり高い。(んー、言葉が足りない気 がして追記)物事のある1面の真実を指している場合が多いって事です。

ブスにブスとデブにデブと言ってしまうところがある。

逆に、相手の気持ちを重視するむ上は、たとえほんまの事でも、言いそびれる事が 多い。感受性が豊かなだけに感情的やったり、矛盾した言動も目立つ。

度々注意する事も多くなるけど、やさしさや正義感はたぶん一番やねんな。

女の子に「きもい」と言うヤツは絶対許さない!と言う。誇りを傷つけられたなら、 相手を馬鹿にするよりは、ヤツの歪む顔が見たいと言う直情タイプ。

うちんちだけでもこんなに違うし、長所と短所は裏返し。私はこの辺の問題はは 状況に合わせて「折り合いをつける」もんやと思ってるけど、それやと大事なもんを落としてしまう キケンもあるよなー、と思う時もよくある。

まぁ、そやから人間って一番おもしろいんやけど、折り合いに疲れる事もよくある訳で、 そんな時には、感情を持たない、機械や、本能のままに生きる生物に癒されたりする んやな。


2002.5.15(水)

マンガ喜劇新思想体系

G-スポット。あ、間違えた。G-ストップ。わざとですが。

ま、何にしてもかろうじて首位確保。こいのぼりの季節が過ぎても、こんなこと 言えるなんて夢のよーや。うるさいんは、今日も爆発してたGな人たち。清原が帰って 来て、ストッパーになってくれたらええなぁ、とか思ってる。

さて、さりげに振った前フリは、そうです。シモネタへの布石です(笑)。

昨日ちょびっツ(←分かる人には分かるけど、分からんかっても全く本編とは 無関係の知らない方が恥かしくないネタ)紹介してた 射精のとこにあった、「女王さまに一晩で10回射精させられたマゾ男」ってのを見て、 思い出した。

「がきデカ」でかつて大ブレークした山上たつひこの 喜劇新思想体系にあった「ゼンマイ仕掛けのまくわうり」(やったんやないかと思う)。 すごい話やった。

脳とを銅線だか何だかで繋いで、電気を通すと、通電した瞬間に射精する、 って感じのネタやったんやな。

一晩に10回どころの話やないねん。本人の意思とはまったく無関係に、「ビビッ」、ときたら、 「びゅっ」となるねん。ほんまかうそかは知らんけど、ほんまやったらすごいよね〜。

つーか「医学部」ではこんな人体実験をやります。何て言われたら猛勉強したかも しれんな〜、とか思う。


ウェブ新着リンクとか

<業務連絡>

つーか、喜劇新思想体系のリンク先も射精になってた。馬鹿っ恥。訂正しました。


2002.5.16(木)

日常クリスチャンの法事

めし食って、コーヒー飲んで、たばこ吸って、ふう〜とひと息ついたらこんな時間。

またまた仕事変りました。全然かわりたなかったけど、勤め先が「閉鎖」になるんじゃ しょげねぇ。

一瞬きいてねーよー、とは思ったけど、普段はめちゃくちゃ気の強い店長が、 ほんとに申し訳なさそうに謝ったから、No problem。本社がどんどん縮小してる からやねん。

大忙しの年度末も終らせてから、職をさがして、今度はホテルの和食。家から近い ってんで飛びついたけどイッパツで決まるとは実は思っていなかった(笑)。

で、今日はちょっと面白い事がね。

「法事」のお客様の担当になったのよ。法事ともなるとバリバリの「懐石」やねんけど、 食前酒出して、お飲み物配って、さて、先付けってところで、集ったみなさまが、 クリスチャン風のお祈り始めたのよ。「え゛??」と思って、でも一応お祈り 始めてしもたんやから、待ってるかね、と思いながら聞いてたら、キッチシ 「アーメン」で終って、乾杯に入った。

これはなんなの?和洋折衷?それとも宗派によっては、こんなんやるん?キリスト教 にも法事にあたる行事があるの?

ご存知の方いらっしゃいましたら、どーかひとつ。


2002.5.17(金)

ウェブデリ@BBS

例のBBS問題の原因が多少は判明しました。実験結果をここに(ちょっと重い)。

その1

その2

現在、実験掲示板は、こんなふうになっています。もちろん私はいじっていません。 仕事に行く前に書いておいて、帰ってきて確認したら、こうなっていました。

やっぱり、「表記禁止用語」(←こんなんあるん?)があかんかったみたいよ。 禁止用語ってあほくさいとずっと思ってたけど、自動的に消すってのも自主規制 の類なのか?

パンピーが無茶すると、企業が自主規制して、マスコミが無茶すると、国が 規制しようとする。規制できると思ってるんやから、おめでたい。

しかし、禁止用語っておもろいなぁ。やってみたかいがあったよ。


2002.5.18(土)

あの頃遊ぼうよ

どうして誰も遊ばなくなったんやろ?と中学に入った頃によく思った。

TVの話とか、服の話とか、色んな話をするのは楽しかったけど、私は、 遊ぶ事に打ち込むのが好きだったので、大きくなるとつまらんよーになるなぁ、 と密かに思っていた。鬼ごっことか、かくれんぼとか、トランプとか、 何でも勝った負けたに夢中になる方が、おしゃべりするよりずっと楽しいと思ってたのね。

コミュニケーションとして遊ぶんじゃなくて、「真剣に遊ぶ」方が絶対楽しいと 思ってたのよ。

勝つ気でやらなきゃ遊びはつまらん。負けて悔しがるのも楽しみの醍醐味やと 思ってるのよ。悔しいから、コノヤローと思って考えるやんか。だからこそ、 ツボにはまった時は、無茶苦茶うれしーしさ。

まわりにそうする相手がいなくなったんで、自然消滅していった この手のお楽しみを惜しむのは、かなりの少数派だと思ってたんやけど、こないだ、 む上の友達のタク(モッヒー)の話が出て、

タク「何でみんな小学校の時みたいには、あそばんよーになってん?」

とかなり激しく惜しんでいた、って話を聞いて嬉しくなった。やっぱりおるんやね。

子供が出来たら、大手を振って延長戦がやれるかもしれんなぁ、と、 ちょっと期待してたのよ。私が、「真剣に遊ぶ」相手が欲しかった訳で、遊んでやるつもりは、からっきしなかった。

だから、力的に私の相手にならない小さい頃はつまらなかった。手加減するのは、 好きじゃないのよ。早く大きくなって、対等に遊べるようになったらいいなぁ、 と思っていた。勉強は、しょうがないから、多少は(投げやりに)教えたりもしたけど、 遊びは、(完璧)自分の為にかなり真面目に、真剣に、伝授した。

でも、向き不向きってあるんやなぁ。ゲーム一般が何でも好きで、イロイロやったけど、 イマイチスジが悪いようや。


思索世代間交流

聞く事、伝える事。

新支店立ち上げに際して若手の為に一席設けるってイベントの担当に当った。

#仕事ネタと家庭ネタは当初(実は)かなり神経質に書いていた。仕事ネタは、お客さん や企業に関るし、家庭ネタはうちのもんのプライバシーに影響を与える。

#家庭ネタを気軽に書けるようになったのには、実は2つのきっかけがある。一つは、 自分が登場した回は、書かれた本人にとって面白いものだと聞いた事で、もう一つは 子供自身がハッキリ公の場所を目指している部分があって、リスクも込みで 「知ってもらう事」を「重要」と考えているらしいと分かったからなのね。

#仕事ネタは業界モノってジャンルがあるし、ネットならって部分もなくはないなぁ、 と考えて、(それでも、家庭以上に微妙な事には違いないと思う)ちょっとは、ええかなぁ、 とも思うけど、自分と直接縁のない普通の人について書くのはやっぱりためらわれたりも する。

#ただ、私は、「記録」ってニュアンスでこの日記を書いている部分があって、 この時、こんな出来事があったと言う「事実」を書いておきたいと思っていたりするのよ。
表現に工夫するのは、webに上げて読む人がおるからには、分かりやすく、楽しくを 心がけようと思ってるからやけど、私はやっぱりwebページは、普通の人の膨大な生活記録が残る って事の方が、大きいと思ってる。

なんて感じで仕事ネタ。

小さい席にも関らず、会長とか常務、なんて呼ばれてる人が居たから、 そんなに大きい会社やないんやろな。ごく若い少数の社員の為に、一席設けるって、職種によっては、 結構普通かもしれんけど、(営業の頭数勝負みたいな仕事やとよくあるよーな気もする)**工業って類じゃ 珍しい事かもしれん。

上と下とがコミュニケーションを取ろうとしているんか、それとも、そんな偉い人と 一緒に食事をする場を設ける事で若い人のやる気を出すのか、何にしても、厳しい時代に、 色々工夫してるんやなぁ、とか思う。

でも、若い人はきっとけむたいんちゃうやろか、と思う。それでもやっぱり嬉しいかも しれんしなぁ。兎に角そんな場を持つってことが大事なんかもしれん。

でも、部屋に入るなり、「上座はどっちになりますか?」やねんな。グラスの中に ちゃんとお酒が入っているかのチェックもおこたらへんしね。そりゃ、接待ほど神経質 にはやらんけどね。

もうとっくに気持ちは変っていると言うのに、形だけはずっと生き残ってて …社会人になる事の中にこんな事を学ぶ必用が早くなくなればいいのになぁ。とか 思う。でもそれが嬉しい人ってのも確実におるしね〜。自分がやった事を後から来たもんが やらんのは、気に入らんって人もいっぱいおる。

それでも、何かを伝えたくて、若い人の為に一席設けるってのもすごい大切やと 思うねんな。「背中を見ろ」、って嫌いっつーか合理的やないと思ってんねん。少なくとも そんなのんびりした事言ってられる時代やないと思う。ひとこと言えば済む事を、間違うまで 待って、それから本人が学ぶってのはかなり無駄やと思う。仕事の場には向かへん。

でもやっぱりオヤジは説教モードに入ってしまうし、新人さんは、表向きは気ぃ使いながらも、 話はちょっとも聞いてへん。何だかなぁ〜〜んにも変ってへんし、変わらんのかもしれんなぁ、 とか思う。


2002.5.19(日)

私信睦月さんお世話になりました

<私信のような更新報告のようなお礼>

睦月さん、ソロモンデータメール、いつもありがとうございます。訂正は、(実は) まだ出来ていないのですが、URLを教えていただいたので、リンクさせて頂きます。 今後もよろしくお願いします。

でも、びっくりした〜(笑)ULTRAってあるのを見ても、まさかあの!ウルトラクイズの サイトとは考えてなくて…懐かしいです。私も大好きでした。福留さんのイメージが やっぱり強いですね〜。データベースを読み耽ってしまいました(笑)。

ひょっこりやって来て、何か教えてくれて、去ってゆく、不思議なめぐり合い は、ゲーム系っぽいのかなぁ?逆にらしくないのかなぁ?(笑)。そんな人たちのおかげで、くりりんらんどは、 自分のサイトって言うよりは、たまたま見てくれた人といっしょに育ってゆくサイト、って部分が あって、面白いです。「ネットの不思議」に触れる感じがします。

ほんとうにありがとうございました!


2002.5.20(月)

日常む下初バイト

む下が初めてバイトに行って帰ったとたんに、「あそこは止めや」と言った。

く「バイトなんてどこ行っても似たり寄ったりやで」
む下「時給680円やで」
く「安〜。そやけど、使えんヤツ使うんやからしゃあないんちゃう?」
む上「いや、あそこは、ちょっとちゃうねん」
く「そうなん?」
む下「鼻毛が凍るねんで」
く「うわっ!冷蔵庫か?きつー」
む上「オレとかおかーさんのは、ふつーにしんどいだけやけど、 あそこは、マジできつくてつらい仕事やねん」
く「うーん。それで680円か。しゃあないな、中国の方におまかせするか」
む下「おお、マジでおったで」
く「やろな。よー耐えるからなぁ…それに本国帰ったら結構まとまった金になるやろしな」
む上「あっ!オレもそれ考えた事ある。金貯めて行ったら後楽勝とか」
く「物価がちゃうからなぁ」
む下「そやけど、中国ってなんかやばそうやない?」
く「やべっとか思って、日本領事館にかけこもーとしたら、引き戻されたりして」
む上「日本人ですー!って叫んでも信じてもらえんかったりね」
く「日本語の手紙渡しても読めませんでした、とかね」
む下「そりゃ痛すぎるやろ」
む上「日本人やゆうのを証明せんとあかんな」
く「アジアン、みんな見た目そっくりやもんなー」
む下「世界的にはちょっとも有名やないけど、日本人なら誰でも知ってるよーなやつを 叫ぶんねん」
む上「あんまり簡単な言葉やったらあかんで。逆に怪しまれたりね」
く「うーん……そうや!六甲颪歌うねん!」
む上「ナイスやん。いけるで」
む下「オマリー、六甲颪うたえるで」


2002.5.21(火)

妄想非モテとゲイ

昨日、む上が Queen聞いてて、ひょっこり言い出した。

む上「Queenのブライアンメイってゲイやろ」
く「そうなん」
む上「海外ミュージシャンにゲイって結構多いからなー」
く「そういや、Queenって元々そんな意味があるやろ。音楽とはかんけーないけど、 エラリークイーン親子ってのも結構微妙な雰囲気あるしなー。作者も考えてみると微妙 やし(笑)」
む上「狙ってたっぽいけど、はっきりとは言えんしなー」

な話してたのね。

で、実は今週の言葉を考えながら(まだタイトルも思いつかん)、 休み前の夜更かししつつ、過去日記を読んでたのよ。スタイル直さんとあかんな〜、と 思って見てたはずが、自分が書いたやつを読み耽って(恥)、 2002.2.6の「男愛分類」読みながら、あ、そーや、もしかしたら、「ゲイ」ってのがつまり、 「男色」って意味かもしれんなー、と思ったのね。ホモってのは本来単一って事やから、 女同士を「レズ」と呼んで、男同士を「ゲイ」って呼ぶんかもしれんな〜とか。

そっから、真性のレズとかゲイってどのぐらいおるんやろ?とふと考えて、カミングアウト してへん人の方が圧倒的に多いやろから…と考えたところで、ひょっこり思いついたのね。

隠れゲイ(レズ)は、きっと「非モテ」を自称しているに違いない。

例えばかなり長く独身を通しているとして、その理由を非モテにするのは、隠れゲイ(レズ) にとってはかなりおいしいんやないかと思ったのよ。

いやさ、何か隠し事がある時は、他の恥を作って、そこに目を向けさせるって カムフラージュはかなり有効やろ。恥は恥で隠すって訳や。

#誤解があったらアカンと思って念のためちょっと。ゲイやレズや非モテが恥やと思ってる訳や ないです。「隠れ」って事がつまりゲイである事を自分で(多少)恥かしいと思っているん やろなー、って事と、「非モテ系」ってのはどうやら「自虐系」らしいから、「恥」って言葉を使いました。

だいたい、自慢話は聞いても、うそこけ、とか、へいへい、勝手にやって下さいって 気になるけど(私はそうやね)、痛い系で、しかもかなり日常的な内容やったら、 あっさり信じがちやんか(私はそうなのよ)。

それに、非モテの「かくれみの」は、単に安全(ばれない)であるばかりやなく、有利やで。

モテナイ話ってさ、同性に受け入れられ易いやんか。んでもって、相手に優越感なり 共感を持ってもらえるって事は、読んだ人により身近な存在やと思われて、 親しくなりやすいやろ。

そうやって、ある程度親交を深めた所で、モテナイ同士が傷をなめあう、ってニュアンスでもってオフ告知。 同性の集まりやって、ダメダメ感をかもしだしつつ、実は本人にとっては、パラダイス。 集ったところで狙ったやつをベロベロに酔わせて(自主規制)。

ほれ、こ〜んなにおいしい。絶対おるで。

あ、そーや、非モテ系をめぐって、ゲイ(レズ)当て遊びってもう誰かやってる?


日常女性用下着

む下「今日からオレ、パンツの事をショーツって呼ぼかな」
く「私がむ上に、パンツの事ショーツって呼ぼかな、ゆうたら、"やめてくれ〜"ゆわれたで」
む下「え゛?おかーさんもそんな事ゆーたん?」
く「あかんか?どーもショーツって言葉にかなり特別な思いがあるよーやな」


2002.5.22(水)

スポーツ阪神巨人戦

ま、なんつーの、日本野球界の至宝とも言うべき松井君は、ジャイアンツみたいな 狭い世界に何時までも留まってたらアカンと思うな。うん。

大リーグいってまえ〜(泣)

5回1アウト満塁のとこ。

く「うわ、なんでここで井川やねん」
だ「三振したらええねん」
く「ってなんやあのおっさん(=星野)バット握って指示しとるで。打たすんか?」
だ「1点でええんやから、それもわりないやろけど…」
あ〜〜〜〜ゲッツー
く「ほれ、あんたが見とったからこんなことになった」

9回裏、ノーアウト1,2塁から送りバントミスで1アウト。

く「なんやあのフォーク?!。落ちすぎやろ」
だ「こいつの鼻をへし折ったりたいな〜」

あーあ、松井と川原にやられたっつーか、結局勝敗を分けたんは、「バント」やね。 はい。特打ち開始。

9回「満塁」にしていました。「1,2塁」に訂正しました。


2002.5.23(木)

スポーツ阪神対松井

楽しい野球観戦。

井川と薮で2敗はさすがに痛かったけど、3タコにならんかったから、OKOK。 阪神ファンはおおらかなのよん。

8回あたりで巨人から集中力がなくなってきたな〜。このぐらい勝ってるんやから、 今後の為にも、バルデスは松井と勝負やよね〜、と思っていたら、勝負して、きっちし 打たれた。

勉強になりました。今後松井とはこんな形では勝負しません。つまり、「打ち取る」か 「打たれる」か、って勝負は止めて、「ぶつける」か「逃げられる」かって形の勝負になるな。

昨日の特打ち効果があって(笑)、今日はセーフティバントまで成功。新たな問題は、 後逸やね。

チームが若くなって、ええ事も悪い事もストレートに現れる感じが面白いな。ヒール野村さんの 遺産ともいえる。優勝って言葉が一瞬でもでるんは、やっぱり嬉しい。

全然関係ないけど、途中で見た他球場。ベイスターズ…つらいなぁ。きっと野球見るんが たのしないやろなぁ、とか思った。こんな時にはねー、若手を育てる気持ちで野球見るのが 正しい観戦法です。


ウェブtk-city復活

ひえ〜。デリられたと思ってた。tk-cityのアカが復活してるよ。雑に移動してた俺流を とりあえず元に戻した。あと、移動先探してますの部分もなおそ〜。


2002.5.24(金)

あの頃縫い物/おまけ

針の話。

伯母は和裁をやっていた。元々やってたんじゃなくて、結婚してから、先生について習いながら、 仕立物を覚えた。今でもあるんかどうかはちょっと分からんけど、月謝は要らない代わりに、 練習で教えてもらいながら、仕立物を手伝うって形になってて、そやなぁ、ちょうど准看護婦の 仕立物ヴァージョンって感じで内職にしていた。

何時も縫い物をしている伯母から私は針の使い方や、縫い物を教わった。(考えてみると 恐ろしい気もするけど)もの心つく頃には縫い物をしていた。

針で指を刺したり、ついたりは結構あることやったけど、針を落とさないようにって事に だけは、ものすごい注意を払っていた。

針が自分の手の内にある限りは、便利で面白い道具やったけど、もし落として見失ったなら、 それを無意識に踏みつけたり、突いたりするかもしれない。 何も気がつかないでやってしまったなら、逆に針が全部刺さってしまう事だってあるかもしれない。

針がもし刺さりきって体の中に入ってしまうと、その針は血管の中を流れていく。 体中の血管をぐるぐる廻っている針が、頭まで上がっていって、脳みそに刺さったら、死んでしまう。

私はこんな風に伯母から聞かされていた。

細く尖った銀色に輝く小さい針が、真っ赤な血液の細い川の中をぐるぐる駆け巡ってゆく。 これが脳に達してしまったらおしまい。

どうやって、この針を止めよう。針が血管を流れてゆくスピードはきっとものすごく早いだろう。

お医者さんは、針が今流れているあたりの血管にメスを入れる。一瞬の差で、針はメスが塞き止め ようとした血管の川の先にすり抜けていく。

お医者さんは慌てて、次の場所に先回りして、メスをいれる。針はそれもすり抜ける。

指先から入った針は、腕をすり抜け、肩をすり抜け、頭に向かって上がってゆく。針を止めようと したメスはどれも空振りし、切り口だけが増えてゆく。

切り刻まれながらも針はつかまらず、とうとう脳に達して私は死んでしまう。

この小さい細い針をうっかり見失う訳にはいかない。そう思っていた。


↑の事を言ったら(つーか、ちゃんと意味が通じるかちょっと気になって、聞いてみたのね) む上がそんなん、ブラックジャックにあったで、って言った。

言われてみたらそーかもしれんなぁって感じ。兎に角やっぱりブラックジャックでも針は止められへん かったんやけど、脳に達した針は、血管通って抜けていったとかなんとからしい。

私は医学的にはそんなんないよね〜、と思ってたんやけど、これってありなん?それとも、 手塚治虫も子供の頃にこの話を聞かされたんやろか?


2002.5.25(土)

ゲームテトリスとか

おちもの。

いやぁ、実はさ、相変わらず Dr.marioやっててさ、こんにこればっかやってるんやから、一瞬、攻略やろかな〜、と 思ったけど、この手のゲームの攻略って一体なにやったらええんか全然分からんから、 止めた。攻略本も買った事ないしね〜。コツっても殆ど慣れの問題やし、ハイスコア狙う 時には、結構「非常識」な事(←む上談)やらんとあかんみたいやしな〜、とか考えて、 でも、大好きなジャンルなんやから、ちょっとは書いとこかな、と思い直した。

#でも〜、これについて書き出すと、かなり冗長になってしまうな〜。それに、読む人には あんまり面白ないやろなって気もする。

おちもの、ってのは、 テトリスから始まった、パズルゲームの一種類で、上からブロック(=または、それに準ずる もの)が落ちてきて、それを組み合わせてライン消したり、じゃまぷよ消したりしながら、 面をクリアしたり、または延々と消しつづけたりするタイプのゲームです。

先ずは、京都のヤクザとまで言われた、 この人の引退記念もかねて、テトリスがやってきた頃の事から始めましょ。

ショックウェーブ版やJAVAアプレットなんかもあって、webゲームもけっこうあるし、ミニテト ( = キーホルダータイプのテトリス)の大ヒットもあったから、 普段ゲームしない人もプレイしたことがあるんやないかと思う。

世界的にヒットしたおちものの創始ゲームテトリスは、今は亡きソ連の ワジムゲラシモフ氏さんが作ったゲームで (正確にはちょっとちがう。詳しくは ココ。何と、ミニテトのページ)、私を「GB欲しい病」にした記念パズルゲームなんやけど、 入り方がちょっとマズかった。

STF さんの年表、1988年のとこ。セガと任天堂の問題があるやろ。なんでこんな事になってるかっつーと、 コンシューマでは、任天堂が、アーケードでは、セガがテトリスを出したんやな。メガドラにも あるけど、私は当時はアーケードでしかセガのテトリスは知らん。

ま〜ね、画面の美しさは当然(当時は)圧倒的にアーケードが上やったんやけど、任天堂は、 面クリ時のお楽しみとかにも工夫してたし、中毒性があるパズルゲームにぴったしのゲームボーイ版 テトリスも発売した。テトリス人気で当時ゲームボーイ入手はむちゃくちゃ困難で、私がGB版をプレイ 出来たのは、随分後になってからやねんな。

しか〜し!私が問題にしたいのは、そんな話やないねん。FC版とアーケード版はボタン操作っつーか、 入力及び操作法が全然違った!って事やねん。絶対にセガ版の入力法の方がゲーム性が上になんねん。

#うわ、どうしようもなく長くなりそうや。ちょっと分けた方がええんかな〜、つか計画性0で だらだら書き始めたから、そーとーまずい(大汗)。

任天堂のテトリスは、「ブロックの回転」を+ボタンの下だけでやって、ブロックを「落とす」 のをAボタンでやってた。それに対してアーケードのテトリスは、「ブロックの操作」全体を レバー(コンシューマー機の+ボタンにあたる)でやって、「ブロックの回転」を2個のボタンで やってた。

単純に考えても、ボタンが持つ機能が逆になってるってのは分かるけど、実際にプレイしてみると、 この任天堂方式が、セガ版方式に比べて「かなり雑」って事が分かる。

「ブロックの回転」が+ボタンの下だけ、ってのは、ブロックの回転方向が決められへん って事やねん。2個のボタンでブロックを回転させたなら、「右回し」と「左回し」が選べる ようになんねんな。

タドンや棒では回転方向は影響せんけど、Lと逆Lの場合は回転数が変ってくんねん。

上の図見ての通り、向けたい方向にもってくまでに、右回しと左回しとでは 速さが違ってくんねん。ところが、回転が+ボタン下に決まってしまっている、任天堂テトリスやったら、 ひたすら下ボタンを連打するだけって言う単純なアクションしかないねん。

落ちるスピードが速くなって来てからがスリリングで面白いんやから、ここで、ただ力技とも 言える連打のスピード勝負するよりも、右と左を素早く使い分る事によって時間の短縮ができる アクションがある方が、スマートでより楽しいねんな。

それから(場合によっちゃ)もっと重要なんが、「ブロックの操作」。回転も操作には違いない ねんけど、回転がブロックそのものの「方向」を決定する為の操作として、「ブロックの操作」 ってのはブロックが落ちていくまでにどのぐらい自由な「位置取り」ができるか?って事を言ってるつ もり。

テトリスはブロックを隙間なく並べて、「横列」を作ると、その列が消えるってパターンの 落ちゲーやから、きっちり隙間なしにブロックが並んでたらそんなに問題ないんやけど、 自分のミスや、どうしても隙間が出来てしまうブロックが落ちてきたりして(そうならないように、 積むのも重要やけど)隙間が出来てしまう時があるねん。

その隙間が「横穴」やった時、任天堂の「ボタン入力=落下」方式やと、ただ真っ直ぐに 落としてしまうしか手がないから、隙間は諦めるしかないねんけど、セガの自由操作やったら、 ブロックを下に( = 早く下にする時間もスコアに影響するから、簡単な時はより早く、むずくなったら、 落とさない、って感じで、選択肢も増える事になる。)するんも、横に突っ込むんも、(スピードと技術の問題は あるにしても)やって出来ない訳やないねんな。ことにアーケードのレバーやったら、 (慣れると)一見するとかなり無理っぽい事でも出来てしまったりする。これが決まった時が また楽しい。

これは、要するにセガ版の方が「複雑」ってことやなくて、つまり、セガ版は、任天堂版の 「発展形」も楽しめるようになってるって訳よ(だから自信を持って"絶対"と言った)。

#セガ版でも任天堂方式(ボタン配置は逆になるけど)で遊べるねん。当然と言えば当然やけど、 右回し、左回しをしようとしないで、どっちか1個のボタンの連打で回転もできるし、レバーを 下に押しっぱなしにしたら、「落とすだけ」ってのもできる。

パズルアクションゲームやねんから、パズルとアクション両方ともに「より楽しめる」セガ方式 の方が圧倒的に楽しいテトリスなのでした。

#それから後のよく似たタイプのおちものは殆どがこのセガ方式を採用したので、このFC版 初代テトリスをプレイするのは、今となってはかなりむずいです(ボタン配置が逆なのが なんと言っても痛い)。あと、その後のテトリスの操作は、結局セが方式になっていました。


2002.5.26(日)

日常年配料理

喰え。

今日は結構忙しかった。予約がバッチリ入ってたんで一般のお客様は殆どパスする形になって しまった。

予約とって、懐石料理ってのが良くあるパターンなのか、特別な事なのかは、 実は私はよく知らない。およばれした事も、お呼びした事もないのよ。

自分で働いていながら、私視点から懐石料理を考えると、コストパフォーマンスがあまりに低過ぎる、 と思っていて、一人頭5000円の懐石料理をそれ相応のお店で食べるって事にあまり魅力を感じないのね。

もっとも、予約とって、懐石料理ってのは、コジャレタ店においしい物を食べに行くってよりは、 どっちかって言うと、ちょっとした一席を設けるって形で使われる事の方が多いような気はする。

で、「今日の一席」の一つに、どうも主賓が「新婚の若夫婦がいった先だかもらった先だかの 祖父母」っぽい席があったのよ。

結構ワキアイアイムードでじいちゃんばあちゃんの話聞いてる、ええ感じの席やったんやけど、 年寄りの席には懐石じゃちょっと困った事が起きるのよ。

ばあちゃんは、食べ物に手を付けないの。

懐石料理じゃ、たべるものをいっこいっこ順番に出すんやけど、ばあちゃんのところだけ、 料理が山盛りになって、他は一品だけってパターンになりがちなのね。

今となっては希少価値のある、「謙譲の美徳」をナチュラルに身に付けた人たちやねんけど、 主賓が謙譲オーラを放ってしまうと、どうしても全体的に遠慮しがちな空気になるのよ。

まあさ、空気の方は、その場に遭遇してへんかったら分からん部分があるし、イゴコチの良さ悪さも 人それぞれやろけど、高い金払って予約までして食事をとってるのに、冷めてから食べたら もったいないやんか。

誰でも食べんと生きられへんのやから、モノ食うのは当たり前やねんで。今までキチンと やって来てるんやから、食べる事にぐらい、もっと楽してよ。次はないかもしれんのやで>ばあちゃん。


2002.5.27(月)

日常ものおと/通販

深夜の出来事。

む下「今、ごっつい音せんかった?」
く「いや、なんにも聞こえんかったで」
む下「なんか、ごごごごご…とかそんなん」
く「ジョジョか、それは?」
む下「ちゃうって、雷みたいな」
く「そりゃ、ラップ現象やな。明日から恐怖新聞が来るで」
む下「アレ?」
く「おお、あれや。もう逃れられへん」
む下「雨戸突き破るんやったっけ?」
く「100日目に死ぬねん」
む下「あ、でも、100日ってハッキリ決まってるんやったらある意味楽勝やな」
く「そやけど、たった100日やったら、たいした事できんのっちゃう?」
む下「そ〜でもないで〜。オレやりたい放題やんねん。ヒヒヒ…何かあってもこっちは 終ってるもんな〜」
く「ほんまに終ったらええけど、もしかその日に死なんかったらかなりやばい状態っちゃうか?」
む下「自殺するしかなかったりしてな〜」
く「かもな〜。うっかり道連れ作ってたりしたらそれしかないやろな。つか、 犯罪はハタチを過ぎてから。ママとの約束よ」
む下「んで、自殺したらキッチシ101日目の恐怖新聞に"自殺記事"が載ってんねん」
く「昨日死亡ってな」

な話してて、今週の言葉決定。


テレフォンショッピング見ながら

む上「ロレックスって飽きへんのやって」
く「そらそーや、高いもん」
む上「確かになー、意地でも飽きる訳にいかんよな〜」

↑の部分更新してなかったのに気がついたので、日をまたいだけど、upします。(2002.5.28記す)


2002.5.28(火)

あの頃ジャニーズJr.

くりりんとヒロ坊のラブストーリー。

ジャニーズJr.のヒロ坊のファンになったのね、乙女の頃。

こいつに親友の洋子(仮名)と一緒にハマッたの。で、2人で雑誌とか切り抜きとかポスター とか集めてるうちに、とうとううちらは二次著作物に乗り出したんだわ。

一緒に、各1冊のおそろのレポート用紙を買って来て、そこにうちらのラブストーリーを 紡ぐ事にした訳よ。

ふたり×ふたりのラブストーリー

く:そーやなぁ、あっちは芸能人でこっちは、一般人の上に田舎に住んでるんやから、 出会いのチャンスったら、「コンサートに行く」って事やろな。コンサートに行ったところで、 こっちはone of fansやから、先ずは知ってもらうとこからはじめんとあかん。

く:親の反対を何とか説得して、夏休みに名古屋で行われる 郷ひろみ (←彼のバックで踊っていたジャニーズJr.のファンになった)のコンサートに 行って、ファンクラブの目を盗んで楽屋に何とか潜り込み、ヒロ坊と直にコンタクトが取れた。

よ:ある日突然転校してきたトシちゃんと、偶然の出会いの機会を得た私(←洋子)。 出逢った瞬間に私たちは何か通じるものを感じました。私達は何時からともなく一緒に下校するようになった。

く:その手があったか。全然思いつかんかった。

く:ファーストコンタクトは何とか取った。これを発展させるには、彼の近くに居なければ いけない。一生懸命勉強しますと約束して、彼の学校に転校する許可を得た。

く:洋子(仮名)に比べるとかなり出遅れたっぽいけど、 まぁしゃあないわこのまま行くか

よ:彼が照れくさそうに誘ってくれた。次の日曜日は彼とはじめてのデート。 近くの海に行くだけだけど、お弁当は心を込めて作ろう。彼は何を着てくるのかな? 私はとっておきのワンピースにしようか?それとももっとラフな服装がいいかな?

く:なにっ!もうデートかよ?なんでそんなにずんずん発展できんねん?

く:彼がよく行っているパン屋さんを知ったので、私もそこにパンを買いに行く事にした。 何度かくり返すうちに、話をするようになって、お昼を一緒に食べるようになった。

よ:彼がコンサートツアーで遠くに行ってしまう。しばらく経ったら戻って来るけど、 待っているのはつらい。私は今までで一番の勇気を出して、彼のツアーについて行く決心をした

トシちゃん「きちゃったの!?」
よ「だって…」
ト「しょうがないなぁ」

だけど彼は笑ってくれました。やっぱり勇気を出して来てよかった。

く:ええっ!そうなん?そんなんあり?つか、洋子の話は楽しそうやなぁ。嬉しい出来事が いっぱい起きる。私むっちゃ苦労して考えまくってる割にたのしないなぁ。つかむしろつらい。 って言うかこれ、ラブストーリーなんやろか?!

なんて感じで、私が一日にレポート用紙半分をつらい思いしながら書いているうちに、 彼女はすごく楽しそうに(実際に読んでてもすごく楽しかった)書きまくり、私がヒロ坊と 昼休みに学校の屋上で逢う約束を取り付けるのにようやく漕ぎ着けた頃、彼女は沖縄のホテルで 彼と結ばれたのでした。


む上のバイト先にも中国の人が居るらしい。

バイト先の上司「えーと、中国の名前はちょっと呼びにくいんで、 何かいい呼び名はないですかねぇ」
中「じゃぁ、"高井"(←正真正銘の仮名)でいいですよ」(瞬答)

ほんまにすぐに返事が出たらしいです。やるなぁ。


2002.5.29(水)

私信アイギーナメールありがとう

<私信>

ユートさん、メールありがとうございます。結構マイナーな(笑)ゲームなのに、 プレイしてみたかったゲームだったとは、ちょっと驚きです。クリア出来るといいですね。


ねこばあさんになりたい

「猫使い」への道。

初めてその人を見たのは、先月のある夕方、近所の公園で猫巡り散歩をしていた時やった。

その人は初老の小柄な女性で、手押し車を押しながら、公園の中にある坂道をゆっくりと 登って来た。猫を引き連れて。

黄昏時の公園の木々の間から、数匹の猫が現れて、その人の方に駈けてゆく。ちっちゃいのとか、 デブなのとか、どの猫もそわそわしながらもあしどりは軽い。

その人は、坂の途中から池の方に周り、木が生い茂った細い道で手押し車を開く。中から、 (1)ネコアラレを取り出して幾つかの小さい山を作った。

勝手を良く知った猫達はその人の周りに集って、アラレを食べる。

く「猫使いや!?ええなぁ…」

先日の事。仕事が昼アップになったので、公園の中を通って帰ろうとしていた。

坂道を登って、石碑の所にさしかかった時、その石碑の(2) 石台 (って言うのかな?)の所にやっぱり数匹の猫が並んでエサらしいものを食べているのと出合った。

く「あ、別の猫使いや」

集って来た猫はこないだの「猫使い」のところへ来てた猫とは違う猫たちやった。

私は、初めて「猫使い」を見た時から、いずれは自分も「猫使い」になろうと思っていた。

でも、この公園の「猫使い」は一人やないみたいや。テリトリーがあるんかもしれん。それは 猫のテリトリーに準じるんやろか?まだ私が入り込める余地はあるんやろか?「猫使い」に 付いてる猫とおともだちになるんは、もしかしたら反則なんやろか?

(1)ネコアラレ:うちんちネーミング。 硬い方のキャットフードの事。
(2)石台:石碑の字を書いている本体部分を 乗せている台の部分のこと、のつもり。腰掛ぐらいの高さと幅があって、石台部分は3mx3mぐらい。


メモ逆転したようだ

ラミレス、でかした!


2002.5.30(木)

スポーツ阪神戦@神宮

うふふふふ、えへへへへへ、ひ〜ひっひっひっ。

延長戦からサヨナラ勝ち♪

中継:ここで和歌山放送のみなさんとはさようならです。
く「ひっで〜〜この時期に首位なんてめったにないことなんやから、 何で無理してでも最後までやったらんねん」
だ「おお、ほんまや、10年に一回あるかないかやからなぁ」
中継:39歳 伊藤投げます。
だ「39歳、39歳ゆうな、おんなじ土俵で勝負してるんやから関係ないやんか」
く「歳は仕事内容とは関係ないよな〜結果やよね〜」
中継:満塁。アリアスとの勝負になります。
だ「アカン、こいつはもう初回のホームランで仕事終ったおもとる」
く「今晩なに飲むかな〜ってか。そーゆー気持ちで見るからあかんのやんか」
だ「みてみぃ、こいつのうつろな目」
く「ちゃうやろ、これはバックスクリーン越えのホームランボールをシミュレートしてる目やねん」
中継:アリアス、サヨナラヒットです!
く「やった〜〜〜♪」
だ「どうも、延長にはいったところでリセットしたみたいやな」

もう、今日はほんと甲子園と一体化(笑)。六甲颪歌ってるみんなは、終電間に合うかな?


<業務連絡みたいな更新報告なのか?!>

くりりんらんど のなんでも掲示板は、宣伝カキコが多い。それはそれでちょっと楽しかったりもするんやけど、 (つーか、ついつい見に行ってしまう)そればっかりもなんだか寒いんで、専用の掲示板を設けました。

一発逆転掲示板と言います。こないだデリられた実験掲示板のかわりですが、ここで実験 してみてもいいですよ〜


2002.5.31(金)

多忙遅刻してます

遅刻。

さっき家に帰りました。なんか悔しい。


end

INDEXに戻る
inserted by FC2 system